2018年3月5日(月) '18冬E-2攻略戦

1,616日目。

ようやくのE-2、シブヤン海【威風堂々 出撃!栗田艦隊】です。

早く終わらせるため難易度を落とすことも考えましたが、E-2はさほど難しくないとの話もあり「甲」を選択。

「秋イベントの最終海域を簡略化したようなマップ」との評がありますが、実際そういう意図なんじゃないかと思います。

で、やっぱりギミックがあるわけでして、ギミックを解除するための条件は以下。

  • SマスでA勝利以上。[丙乙甲]
  • XマスでA勝利以上。[乙甲]
  • YマスでA勝利以上。[乙甲]
  • Tマスに到達。[丁丙乙甲]

以上の条件をクリアすることで、2つ目の出撃地点が現れます。

海域図(ギミックSXYマス解除)

マップを見ての通り、出撃地点からルートが上下に分かれています。上に進むと「栗田艦隊」の札が、下に進むと「西村艦隊」の札がつきます。編成をうっかり間違えると、思った方とは逆のルートに進んでお札が付いてしまうので、慎重にも慎重を重ねる必要があります。

まずは下ルートで、S,X,Yマスを攻略します。下ルートに進むには、以下に上げる2つの条件を両方とも満たす必要があります。

  • 遊撃部隊(7隻による編成)であること。
  • 札が無い艦娘、または「西村艦隊」の札がついた艦娘のみで編成してあること。(「西村艦隊」以外の札が付いた艦娘がひとりもいないこと)

また、史実艦(西村艦隊)を一定(甲6、乙4、丙2、丁1)以上含むことで、最短ルートの1DGJMOSXYを通ることができます。

◆遊撃部隊
◇最上改 Lv91
20.3cm(3号)連装砲★+6、瑞雲12型、20.3cm(3号)連装砲★+6、瑞雲12型、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇扶桑改二 Lv99
試製35.6cm三連装砲★+6、試製35.6cm三連装砲★+6、九一式徹甲弾★max、瑞雲(六三四空/熟練)、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇山城改二 Lv99
試製35.6cm三連装砲★+6、試製35.6cm三連装砲★+6、九一式徹甲弾★max、瑞雲12型、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇時雨改二 Lv96
10cm連装高角砲+高射装置★+6、10cm連装高角砲+高射装置★+6、熟練見張員、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇満潮改二 Lv83
10cm連装高角砲+高射装置★+6、、10cm連装高角砲+高射装置★+6、熟練見張員、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇朝雲改 Lv65
10cm連装高角砲+高射装置、10cm連装高角砲+高射装置、13号対空電探改★max、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇山雲改 Lv64
10cm連装高角砲+高射装置、10cm連装高角砲+高射装置、四式水中聴音機★+6、[増設]25mm三連装機銃★+6

純粋な西村艦隊で組みました。

潜水艦を組み入れると夜戦マスが楽になりますが、何かを間違えて栗田艦隊ルートに行ってしまうと困るので、まずはこの編成で出撃します。これで少なくとも「西村艦隊」の札が付くので、あとで困らない、はず。

朝雲は対空カットイン、山雲は対潜を考えての装備ですが、結果論としては別にいらなかったような気も。

艦戦や水戦は積んでいません。空襲マスは基地航空隊で対応します。

◆前衛支援
◇夕立改二 Lv97
22号対水上電探改四、33号対水上電探、33号対水上電探
◇綾波改二 Lv97
22号対水上電探改四、33号対水上電探、33号対水上電探
◇大淀改 Lv95
SKC34 20.3cm連装砲、SKC34 20.3cm連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
◇飛龍改二 Lv99
32号対水上電探、天山一二型(村田隊)、天山一二型(村田隊)、32号対水上電探
◇金剛改二 Lv152
46cm三連装砲、46cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
◇霧島改二 Lv99
46cm三連装砲、46cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探

いちおう前衛支援を出しておきました。ちなみにYマスは終点ではありますが、ボスマスではないので、決戦支援ではなく前衛支援が来ます。

◆基地航空隊
◇第一航空隊(M集中)
一式戦 隼II型(64戦隊)、一式戦 隼III型甲、零式艦戦53型(岩本隊)★max、烈風(六〇一空)

遊撃部隊が航空戦力を持たないので、空襲マス(Mマス)に派遣します。必要な戦闘行動半径は5。

秋イベントの記憶があるので身構えたのですが、初回の出撃であっさり突破。

※HD画質を選択できます。 / YouTube本家はこちら→

これなら「甲」でクリアできそうだ。

続いて、上ルートからTマスを目指します。上ルートに進むためには、以下の3つの条件の中からいずれか1つを満たす必要があります。

  • 「西村艦隊」以外の札が付いた艦娘を含めて編成した遊撃部隊で出撃した場合。
  • 通常艦隊で出撃した場合。
  • 連合艦隊で出撃した場合。

条件を満たして上ルートに進軍した場合、艦娘に「栗田艦隊」のお札が付きます。

さらに、以下の条件をすべて満たすことで最短ルート、BEFILPQTで進軍することができます。

  • 連合艦隊の水上部隊で編成する。
  • 史実艦(栗田艦隊)を一定(甲6、乙4、丙?、丁?)以上含む。
海域図(ギミックTマス解除)

「栗田艦隊」の札が付いた艦娘は、E-4、E-6でも出番があることを考慮しつつ編成したところ、かなり重い編成になりました。

◆第1艦隊
◇武蔵改二 Lv99
試製51cm連装砲、試製51cm連装砲、15m二重測距儀+21号電探改二、零式水上観測機★+7、新型高温高圧缶、[増設]改良型艦本式タービン
◇金剛改二 Lv152
試製35.6cm三連装砲★+6、試製35.6cm三連装砲★+6、九一式徹甲弾★max、零式水上観測機★+7、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇摩耶改二 Lv98
20.3cm(2号)連装砲★+6、90mm単装高角砲★+9、FuMO25 レーダー、零式水上観測機、[増設]Bofors 40mm四連装機関砲
◇熊野改二 Lv87
20.3cm(2号)連装砲★+6、20.3cm(2号)連装砲★+6、零式水上観測機、二式水戦改(熟練)★max
◇鈴谷航改二 Lv88
天山一二型(村田隊)、彗星(江草隊)、烈風改、烈風(六〇一空)
◇祥鳳改 Lv99
零式艦戦53型(岩本隊)★max、零式艦戦52型(熟練)★max、零式艦戦52型(熟練)★max、彩雲(東カロリン空)

武蔵改二は低速艦なので、缶+タービンのシナジー効果を利用して高速化しました。

摩耶改二は対空カットイン担当ですが、火力もそれなりに期待できます。

祥鳳改は艦戦担当にし、鈴谷航改二に艦攻と艦爆を積んでカットインを狙いました。

◆第2艦隊
◇阿武隈改二 Lv99
53cm艦種(酸素)魚雷、61cm五連装(酸素)魚雷★+6、甲標的、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇榛名改二 Lv99
試製35.6cm三連装砲★+6、試製35.6cm三連装砲★+6、九一式徹甲弾★max、九八式水上偵察機(夜偵)★max
◇妙高改二 Lv96
20.3cm(3号)連装砲★+6、20.3cm(3号)連装砲★+6、三式弾、零式水上観測機、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇羽黒改二 Lv96
20.3cm(3号)連装砲★+6、20.3cm(3号)連装砲★+6、三式弾、零式水上観測機、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇島風改 Lv95
10cm連装高角砲+高射装置★+6、10cm連装高角砲+高射装置★+6、四式水中聴音機★+6、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇雪風改 Lv96
61cm四連装(酸素)魚雷★+6、61cm四連装(酸素)魚雷★+6、四式水中聴音機★+6、[増設]25mm三連装機銃 集中配備

ゲージ破壊を視野に入れて、史実艦を第1と第2の合計で8隻以上入れています。

B勝利でも良いので、負けずに対潜マスを抜けるため、島風改と雪風改にソナーを積みました。

しかしそれだけでは不安なので、基地航空隊を対潜マスのEとFにに派遣します。

◆基地航空隊
◇第一航空隊(E,Fマス)
東海(九〇一空)、試製東海、試製東海、天山(九三一空)

特に問題なく、一発でTマスに到達。ギミックが解除され、出撃地点2が現れました。

海域図(ゲージ破壊)

そして、ゲージ破壊に挑みます。

ボスまでの最短ルート、2LPQTUVWZに乗るためには、以下の条件をすべて満たす必要があります。

  • 連合艦隊の水上部隊で編成する。
  • 史実艦(栗田艦隊)を一定(甲8、乙6、丙4、丁?)以上含む。
  • 低速艦を含まない。[甲のみ]

Tマス到達を狙ったときよりも史実艦が多く必要なことに注意が必要です。しかし今回はTマスを狙った時点で史実艦を多く含めていたので、艦隊の編成に変わりはありません。

◆第1艦隊
◇武蔵改二 Lv99
試製51cm連装砲、試製51cm連装砲、15m二重測距儀+21号電探改二、零式水上観測機★+7、新型高温高圧缶、[増設]改良型艦本式タービン
◇金剛改二 Lv152
試製35.6cm三連装砲★+6、試製35.6cm三連装砲★+6、九一式徹甲弾★max、零式水上観測機★+7、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇摩耶改二 Lv98
20.3cm(2号)連装砲★+6、90mm単装高角砲★+9、FuMO25 レーダー、零式水上観測機、[増設]Bofors 40mm四連装機関砲
◇熊野改二 Lv87
20.3cm(2号)連装砲★+6、20.3cm(2号)連装砲★+6、零式水上観測機、二式水戦改(熟練)★max
◇鈴谷航改二 Lv88
天山一二型(村田隊)、彗星(江草隊)、烈風改、烈風(六〇一空)
◇祥鳳改 Lv99
零式艦戦53型(岩本隊)★max、零式艦戦52型(熟練)★max、零式艦戦52型(熟練)★max、彩雲(東カロリン空)
◆第2艦隊
◇阿武隈改二 Lv99
53cm艦種(酸素)魚雷、61cm五連装(酸素)魚雷★+6、甲標的、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇榛名改二 Lv99
試製35.6cm三連装砲★+6、試製35.6cm三連装砲★+6、九一式徹甲弾★max、九八式水上偵察機(夜偵)★max
◇妙高改二 Lv96
20.3cm(3号)連装砲★+6、20.3cm(3号)連装砲★+6、三式弾、零式水上観測機、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇羽黒改二 Lv96
20.3cm(3号)連装砲★+6、20.3cm(3号)連装砲★+6、三式弾、零式水上観測機、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇島風改 Lv95
10cm連装高角砲+高射装置★+6、10cm連装高角砲+高射装置★+6、四式水中聴音機★+6、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇雪風改 Lv96
61cm四連装(酸素)魚雷★+6、61cm四連装(酸素)魚雷★+6、四式水中聴音機★+6、[増設]25mm三連装機銃 集中配備

最短ルートを通れば潜水艦は出現しないので対潜装備は不要なのですが、うっかり載せ替えるのを忘れました。

◆基地航空隊
◇第一航空隊(W集中)
一式戦 隼II型(64戦隊)、一式陸攻 三四型、一式陸攻 三四型、二式大艇

軽母ヌ級、戦艦ル級を含めた敵艦隊が布陣するWマスが一番の障害になると思われるので、ここに陸攻を派遣します。実際、敵艦隊は強力で、陸攻には護衛を付けたにも関わらず、全滅してしまうときもありました。

陸攻全滅

しかし、Wマスさえ抜ければ、ボス艦隊の撃破は難しくありません。1度だけRマスの開幕魚雷で事故った他は、問題なく攻略を進められました。7周目でゲージ破壊に成功。

海域突破報酬として、新艦娘の海防艦「日振」が着任しました。

※HD画質を選択できます。 / YouTube本家はこちら→
※HD画質を選択できます。 / YouTube本家はこちら→
海防艦「日振」 図鑑:海防艦「日振」

初期値で対潜40は過去最高か?

資源資材量(E-2攻略前) 資源資材量(E-2攻略後)

資源消費量は、燃料:7,877、弾薬:6,607、鋼材:9,022、ボーキサイト:5,055、高速修復材:33。

武蔵改二を動かしたり、陸攻が全滅したりしたせいか、予想以上の消費量となってしまいました。

イベント終了は23日(金)前後か? 厳しいな‥‥。

チェックはしましたが、ぶっちゃけそれどころじゃないです。

冬イベントと時期をかぶらせてしまったのは良くなかったか?

すでに予約完売状態でした。増刷はあるのでしょうか。