Home/PSO/Ver.1、Ver.2/バグ情報/Ver.1

バグ情報(Ver.1)

 PSOのプログラムはとても高度で、かつ膨大な量であるといいます。 そのゆえでしょうか、残念ながら、製品版においてもかなりの不具合が残ってしまっています。 そしてそのなかには、キャラが使えなくなるほど深刻な物さえ・・・

 ここではそういった不具合に対する対処法を、僕のわかる範囲で紹介したいと思います。 なお、いずれの方法も100%解決できるわけではなく、 運がよければ解決するかも、という程度の成功率しかない方法さえあります。 最悪、よけいに事態が悪化するかもしれません。 それでも構わないという方だけ、試してください。

 なお、DC本体やGD-ROMを壊したり、怪我を負う危険性が特に高い方法には、 (危険)と付記しておきます。

項目一覧
 クリックすると該当箇所にジャンプします

  1. オンライン上のフリーズ
  2. アイテムロストの後に注意すること
  3. テクニックレベルが16以上になり、使うとフリーズする
  4. テクニック系ユニットがプリースト/マインドなどに変わる
  5. バトル系ユニットが機能しなくなる

メニューへ戻る

No.1 オンライン上のフリーズ

 まずフリーズの意味ですが、BBSの書き込みを見ていると、 症状によって大きく2種類に分けられるようです。
 1つ目は、ゲームの進行に関わるプログラムは正常に働かないものの、 ソフトリセットなど、それ以外のプログラムは働く状態。
 2つ目は、すべてのプログラムが正常に働かない状態です。
 こちらが本来の意味でのフリーズ(=ハングアップ)です。

 このように性質の異なる2つのフリーズですが、 見た目には『画面が止まったまま動かない』 『画面が真っ黒(ブラックアウト)のまま動かない』など、 ほとんど違いがないので、対処法が効けば1、効かなければ2と、 後から判断するほかはありません。

1つ目の方のフリーズである場合ならば、いくつかの対処法があります。

対処法1 ソフトリセット
ABXYの4つのボタンとスタートボタンを同時に押してください。
 
対処法2 自動切断
PSOには一定時間なにも操作をしないと、 自動的に回線を切断し、セーブするという機能がありますので、 それが働くのを待つということです。 なお、設定時間が30分だったのに1時間以上たってから切断された、 という報告もありますので、 時間は設定の倍くらいを考えておいた方がいいようです。
 
対処法3 モジュラーケーブルを抜く
物理的にネットワークから切断します。 たまに回線の接続状態を監視するプログラムだけ働いていることもあるので、 これによって回線切断を認識し、セーブしてくれることがあります。
 
対処法4 DCに電話をかける
3で抜いたモジュラーケーブルを、もう一度DCに接続してください。 この状態で携帯電話や公衆電話から自分の家(DC)に電話をかけると、 DCが回線切断を認識してセーブしてくれることがあるようです。 パソコンがあるなら、パソコンとDCを直結させる、という方法も考えられますが、 どういう影響が出るかはわかりません。
 
対処法5 DCに直接刺激を与える (危険)
GD-ROMの回転が止まっている時のみに有効な方法です。 ゆする、傾ける、フタを少しだけあける、などの事をすることで、 うまくいけば止まっていたGD-ROMが回転し、 セーブしてくれることがあります。 ただし、GD-ROMが外れて、研磨しても消えない傷がつき、 使い物にならなくなってしまったという報告もあります。 自分が怪我をしてしまう可能性もあるので、本当に最後の手段です。 これをやるくらいなら、おとなしく電源を切る方がいいかもしれません。
 
対処法6 ビジュアルメモリーを抜いてから電源を切る
理由はまったくわかりませんが、これで助かったという方がいます。 ですが、本当に特殊なケースですので、無理だと思った方がいいでしょう。

 いろいろと紹介しましたが、対処法3までやってだめなら、 ほとんどがタイプ2の、完全なフリーズです。 危険をおかすよりも、おとなしく電源を切り、 復旧をがんばるほうがいいと思いますよ。

 またリンク集で、フリーズを専門に研究しているHPを紹介していますので、 そちらもご覧下さい。予防法なども掲載されています。

 追加情報
 DCのフタを開けても画面が変わらないような状態でも、 セーブする画面までもっていくことができることもあるそうです。

上にジャンプ

No.2 アイテムロストの後に注意すること

 そもそもなぜフリーズするとアイテムロストしてしまうのか、ですが、 これは『セーブして終了』や強制終了(ソフトリセットなど)をした時に ビジュアルメモリに書き込まれるはずの、 『オンラインを正常終了した証拠となる情報』がないために、 『不正な方法で終了した』と誤解されて、 アイテムをスタート時の物にされてしまうからです。
 この『オンラインを正常終了したかどうか』というチェックは2回ありますので、 フリーズしたら、必ずこの2回のチェックを受け、 2回のアイテムの初期化をしてから、復旧をするようにしてください。

 まず1回目はフリーズして電源を切ってから、最初に起動した時です。
 2回目はフリーズした後、初めてオンラインにつなぐ時です。 ログオンを完了したあたりで、メッセージが表示され、 アイテムが初期化されます。

 1回目の初期化はPSOを起動すれば自動的に行われるのでいいのですが、 2回目の、オンラインにつないだ時の初期化を忘れていて、 せっかくオフラインで復旧したのに、オンラインにつないだとたん、 すべて水の泡になって慌てる、という話をよく聞きます。注意してください。

上にジャンプ

No.3 テクニックがLv16以上になり、使うとフリーズする

 テクニックのレベルは15が上限ですが、テクニック系ユニット(ゴッド/テクニックなど)を装備すると、テクニックレベルを16以上にすることができます。
 しかし注意! この状態でLv16以上のテクニックを使用すると、 本来ありえないテクニックを使用することになり、フリーズしてしまいます。 さらにそれだけではなく、 Lv16以上になったまま、下がらなくなってしまうのです。 よって、以後はそのテクニックは使わないようにするしかなくなります。

 本当はテクニック系ユニットを使わないのが一番なのですが、 もしも使ってこのバグに陥ってしまった場合は、オンラインにつないでください。 これによってLv16以上のテクニックは、一時的にLv15に修正されます。 ロビーでスタートメニューを開き、テクニックレベルが修正されていることを確認したら、 そのまま「ゲームを終了」してください。 サーバーに対策がほどこされているので、たいがいはこれで直ると思います。

 もうひとつ、Ver.2にコンバートする (Ver.1のキャラデータをVer.2用に変換する)という方法もあります。 コンバート時にテクニックレベルは修正されるので、この方法でも直すことはできます。 ただし、一度コンバートしてしまうと、そのキャラはVer.1では使用できなくなるので注意してください。

上にジャンプ

No.4 テクニック系ユニットがプリースト/マインドなどに変わる

 これは、正確には不具合ではありません。 レベルがLv16以上のテクニックを使うと仲間も道連れにしながらフリーズする、 という不具合に対処するために、ソニックチームがPSOサーバーにほどこした対策なのです。 つまり、テクニック系ユニットをなくしてしまえば、このような不具合も起きない、というわけですね。

 次にテクニック系ユニットの輸送方法です。まず床に置いた時点で、 その場にいる他の人が全員テクニック系ユニットに見える事を確認してください。 このとき、くれぐれも拾ってしまわないように。 もしプリースト/マインドなどに見える人がいた場合、以下の手順を踏んでください。

  1. 自分がユニットを拾う
  2. チェックルームに預ける
  3. カウンターから離れる(この手順をとばしてもOKなこともある)
  4. チェックルームから引き出し、床に置く
  5. 他の人が全員、テクニック系ユニットに見えるか確認
  6. ひとりでもプリースト/マインドに見えたら1から手順を繰り返す。
 通常は一回で、失敗してもいずれは、全員がテクニック系ユニットに見えるようになるはずです。

 それを確認したら、輸送先となるキャラクターに変更し戻ってきます。この時、自分にはプリースト/マインドに見えることがあります。その時は他の人に拾ってもらい、チェックルームを出し入れしてもらってください。テクニック系ユニットに見えた時点で自分が拾えば、輸送完了です。

 全員がテクニック系ユニットに見えるか確認するのが面倒なら、テクニック系ユニットに見える人に拾ってもらって、預かっていてもらうという方法もあります。これならば、預かってもらう人だけがテクニック系ユニットに見えればOKです。

 ただし、自分が回線切断する前に、相手がちゃんとユニットを拾っていることを確認すること。これをおこたると、プリースト/マインドに変わってしまうおそれがありますよ。

上にジャンプ

No.5 バトル系ユニットが機能しなくなる

 攻撃モーションが速くなるバトル系ユニットですが、 これはエリア移動をすると効果が消えてしまいます。 たとえばシティから森に降りた時や、森1から森2に移動した時、 リューカーやテレパイプを使用した時などです。
 エリア移動後にユニットを装備しなおせば直りますが・・・少々めんどうですね。

上にジャンプ

 メニューへ戻る