鉢植えの世話をしようとステータスを開いたら、枯れかけていました。 昨日、うっかり手入れを忘れていたらしい。 たった1日でも、場合によってはここまで危険な状態になるんですね。 あぶないあぶない。 家のカスタマイズが、とりあえず形になりました。(スクリーンショットは最後に) 結局、土台ステップから1階(本来は2階)への移動はテレポーターを使うことに。ゴザ階段は失敗しましたし、カスタマイズパーツの階段では雰囲気台無しですから。 1階部分を隠すには、20段の鉄柵で2階を支えるのが一番自然に見せられるようですが、この土地で鉄柵を使うと寒々しさが増してしまうため、あえて使いませんでした。 そのため、1階(地下1階)に降りると仕掛けがバレバレになってしまいますが、これは仕方ないとすることに。 また、モンスターへの対策として、通せんぼベンダーを立たせ、モンスター排出専用テレポーター(石机の下)を設置しました。うまく機能するかはわかりませんが。 モンスターを防ぐだけなら外のテレポーターの上にベンダーを立たせればいいのですが…。 ほぼ常時雪が降っている地で、屋根もないところにベンダーを立たせるのも忍びないですし、だからといって屋根をつけると家に入る前から地下1階部分が丸見えになってしまいます。 そのため、ベンダーは無理して中に入れました。 こうすると今度は、荷馬などのペットまで入れなくなってしまう問題が発生してしまうわけですが、これも解決済み。 実は、赤服ベンダーの真横の壁は、壁ではなくて扉で、ここを開ければペットを入れることができるようになっています。 まだ納得のいかないところもありますが、いちおうまとまった形にはできたので、これでとりあえず完成とします。 しかし、苦労した割には、ぱっとしないデザインになってしまったかな…。 以下、各階のスクリーンショット。
|